0255-81-4701 〒944-0108
新潟県上越市板倉区長嶺610-1
TEL:0255-81-4701
FAX:0255-81-4702
定休日:土日
営業時間:9:00 ~ 18:00

ブログBLOG

HOME > スタッフブログ
2019.08.28 ブログ

境界塀の費用負担

土地の境界に塀(へい)をたてる場合、隣地との費用負担はどうなるのか?それは塀をたてる位置とお隣さんとの話し合いによります。上記写真の塀の場合です。わかりやすい...

詳細はこちら 
2019.07.05 ブログ

勝手口の網戸の選び方

新築時に勝手口を設ける場合、ほとんどが採風勝手口ドアです。鍵をしめたままでも網戸にすることができます。便利ですね。 こちらは採風ドアではない勝手口ド...

詳細はこちら 
2019.06.19 ブログ

祝上棟 雪国の平屋M様邸!

先週、M様邸の棟上げを行いました。棟上げをしている三田村Jr.より現場写真が届きました。「柱の先になんでこんなものをつけるのか???」疑問に思い、ほかの写真を...

詳細はこちら 
2019.06.03 ブログ

BELSって何?

『Building-Housing Energy-efficiency Labeling System』が正式名称です。頭文字をとって『BELS』、ベルスと読...

詳細はこちら 
2019.05.24 ブログ

本日のお家建築現場(2019.5.23)

『雪国の平屋』第2弾のK様邸。建物の中、外の両方で作業が進行中です。現場に行くと、職人さんたちが忙しく動いています。 写真左下にいるのが棟梁の上原さ...

詳細はこちら 
2019.05.21 ブログ

本日のお家建築現場(2019.5.21)

『雪国の平屋』第2弾のK様邸は外壁をはりはじめました。職人さんの後ろ姿をそっと撮ってきました。外壁をはると、家としての存在感がぐっと出てきますね。 ...

詳細はこちら 
2019.05.17 ブログ

三つの『雪国の平屋』

平成から令和にかけてお家を2軒建てさせていただいています。『雪国の平屋』第2弾!と第3弾!です。どちらも高田地区のお家です。 こちらは昨年完成の『雪...

詳細はこちら 
2019.04.19 ブログ

キッチンのワークトップはどっちがいい?

最近は新築・リフォームのどちらでも、対面キッチンがほとんどとなっています。シンクのワークトップ(天板)を単に調理する作業台としてだけでなく、食卓テーブルを兼ね...

詳細はこちら 
2019.04.05 お知らせ

初めまして!!〈ミタムラニューフェイス自己紹介〉

皆さん!  はじめまして!  この度、3月からミタムラ建築デザイン工房に入社しました  『三田村圭...

詳細はこちら 
©2021 mitamura.