0255-81-4701 〒944-0108
新潟県上越市板倉区長嶺610-1
TEL:0255-81-4701
FAX:0255-81-4702
定休日:土日
営業時間:9:00 ~ 18:00

ブログBLOG
HOME > スタッフブログ > 母の日のプレゼント 81%
2017-05-12

母の日のプレゼント 81%

統計を見るのが好きな木村です。

 

 

毎日TVでは母の日のことをとりあげていますね。

色々とリサーチしているようで、その結果を見るとなるほど~と見ています。

 

質問:母の日にプレゼントをあげますか?

あげるとしたのは81%

すごい数字ですね!

こんなに高い数字だとは思っていませんでした。

 

 

子どもが保育園に行っていた時、ある年から母の日を園が封印してしまいました。

「片親の子に配慮」という理由でした。

81%という数字を見れば、母の日への肯定感がいかに強いかがわかりますね。

 

 

男女や父母という言葉のように、色々なことで男性が先ということが多いです。

でも、父の日は母の日よりはるかに後にできているので面白いですね。

 

 

母の日も父の日も両方ともアメリカから来ています。

アメリカでは1914年に母の日、1972年に父の日として休日に制定しています。

日本では1947年ごろに母の日、1980年ごろに父の日が広まりました。

アメリカとは違い休日として制定してるわけではないので、例のごとく広めたのは民間企業です。

日本だけ見ても30年以上の差があります。

アメリカだけでなく世界中に母の日はあるので、母の日が広く認められているというこでしょう。

 

 

今朝の母の日リサーチでは、『子どもからだけでなく夫からもプレゼントを期待している』というお母さんが多いとのこと。

お母さんに内緒で子どもとお父さんがプレゼントを考える。

ステキですよね。

 

 

昨年のわが家での話。

旦那さまと子どもがお花を買いに行きました。

もちろん私に内緒です。

母の日といえば、赤いカーネーション。

お店に並んでいるのは赤いカーネーションばかり。

「これでいいじゃん」と娘。

「カーネーションじゃダメなんだ!」と旦那さま。

 

私は母の日カーネーションがなんとなく好きじゃないんです。

理由はありません。

それを知ってる旦那さまは他の花屋へ…

 

 

リサーチの81%に『+夫』のプレゼントが多くなるといいですね。

ある女性が「子どもより手がかかる」と言っていたのが笑えました。

 

 

 

©2021 mitamura.