0255-81-4701 〒944-0108
新潟県上越市板倉区長嶺610-1
TEL:0255-81-4701
FAX:0255-81-4702
定休日:土日
営業時間:9:00 ~ 18:00

ブログBLOG

HOME > スタッフブログ
2017.06.08 ブログ

ツバメの営巣対策(実行中編)2

ツバメに根負けしそうな木村です。  今朝もツバメはがんばって営巣をしていました。めげそうです。 スポットライトにしかけた針がね作...

詳細はこちら 
2017.06.06 ブログ

ツバメの営巣対策(実行中編)

お立ち台に立って注目をあびていた木村です。  先月27日からツバメの営巣がはじまりました。そこかしこに、泥が飛び散り悲惨な状態に。ショップ...

詳細はこちら 
2017.06.02 ブログ

ケーブルTV回線の電話とネット

今日の雨降りが気になる木村です。  今朝はひどい雨でしたね。6時半頃にはさわやかなよい天気でしたが、7時半頃には妙な天気に。天気予報は微妙...

詳細はこちら 
2017.05.31 ブログ

固定電話と携帯電話の関係

電話が好きでない木村です。  聴覚情報より視覚情報のほうが記憶しやすいです。電話よりメールやラインなどの連絡手段のほうが助かります。物理的...

詳細はこちら 
2017.05.29 ブログ

ツバメの営巣対策

ツバメと追っかけっこをしていた木村です。  27日はものづくりワークショップ&カフェタイムの『ミタカフェ』を行っていました。目のはしにひょ...

詳細はこちら 
2017.05.25 ブログ

子どもの安全(チャイルドドアロック編)

涼しくて、うれしい木村です。  GW終わってから暑い日が続いていました。暑いのが苦手な私はげんなり…今日は涼しいので、気分があがっちゃいま...

詳細はこちら 
2017.05.22 ブログ

ティピーテントをつくる!

目コピーができる木村です。  ティピーテントを知ったのは2年前。気になったものはまず『目コピー』しています。目コピーしたものは脳みその棚に...

詳細はこちら 
2017.05.17 ブログ

感動する贈り物

母の日のプレゼントで涙した木村です。  子どもがロクシタン好きです。知人からいくつかいただいたので、子どもにプレゼント。使ってみてとても気...

詳細はこちら 
2017.05.15 ブログ

新上越市水族博物館へ

 駐車場を探した木村です。  上越市水族博物館が昨日で長期休館となりました。旧水族館が解体される前にと子どもを連れて見に行ってき...

詳細はこちら 
©2021 mitamura.