ブログBLOG
HOME > スタッフブログ > 親子で作るお菓子作り カップケーキ編③
2022-08-06

親子で作るお菓子作り カップケーキ編③

こんにちは、福田です。

~親子で作るお菓子 パート2~『カップケーキ編③』

 

今回は、2種類目のチョコ味になります。

最後にアレンジ方法も教えます。

早速、作り方から見てみましょう。

≪作り方≫

①生地を分けたボール1つにチョコパウダー 小さじ1を入れ混ぜます。

②よく混ぜたらカップに流し入れます。

カップに7~8分目まで入れます。

③電子レンジで600Wで1分温めます。

④出来たら竹串等で真ん中を刺してください。

中に火が通っていなかったら600Wで10秒ずつ温めてください。

粗熱を取ったら出来上がり!

 

~アレンジ~

・②の段階でカップに生地を入れたら真ん中に砕いた板チョコを入れてください。

その上に少しだけ生地をかけてレンジで温めると、『フォンダンショコラ風』になります。

私はフォンダンショコラ風に作りました。

温めすぎて、生地が硬く、チョコが溶けず失敗しました。

ですが、味は美味しかったです。

 

次回、抹茶味の作り方とアレンジ方法をお知らせします。

©2021 mitamura.