ブログBLOG
HOME > スタッフブログ > 親子で作るお菓子作り カップケーキ編②
2022-08-05

親子で作るお菓子作り カップケーキ編②

こんにちは、福田です。

~親子で作るお菓子 パート2~『カップケーキ編②』

 

今回は、1種類目のプレーン味になります。

最後にアレンジ方法もお教えします。

早速、作り方を見ていきましょう。

 

≪作り方≫

①1つのボールに卵、牛乳、砂糖、サラダ油を入れ混ぜます。

②よく混ぜたらホットケーキミックス粉を入れさらに混ぜます。

③混ぜたら3等分に生地をボールに分けます。

(1つのボールに約130gずつ入れます。)

 

④分けた1つのボールの生地を軽く混ぜます。

⑤カップに7~8分目まで生地を入れます。

⑥電子レンジに入れ600Wで1分温めます。

⑦出来たら竹串等で真ん中を刺します。

※火が通っていることを確認してね。

まだ、中が生だったら600Wで10秒ごと温めてください。

粗熱を取ったら完成です。

 

〇オーブンを使う場合は、

180°に予熱し、15分程焼きます。

※オーブンに対応しているカップを使ってください。

 

~アレンジ~

・⑤の段階でカップに生地を入れたらチョコやクッキーを砕き、上にかけたりしても良いです。

・出来上がったカップケーキにチョコをかけナッツやアーモンドで仕上げても良いですよ!

私は、アレンジをせずに食べてしましました。

プレーンでも美味しいです。

 

次回、チョコ味の作り方とアレンジ方法をお知らせします。

©2021 mitamura.