ブログBLOG
2017-03-07

春の雪

雪の降る様(さま)を見ていて心うばわれる木村です。

 

 

雪国人になって二十年以上経ちます。

雪の降る様って、すごいですよね。

見慣れているはずなのに見飽きない光景です。

 

 

暖かな部屋

やさしい照明の明り

静かな曲

窓から見える外には降り積もる雪

 

もう春だ!と思っていたら、また冬。

なんだか、12月に戻ったような感じがします。

 

 

この雪を花粉症のひどい友人が喜んでいます。

舞っている花粉だけでなく、雪は木についている花粉も雪で吸着したりこそぎ落してくれます。

そんな花粉は水とともに流れていってくれるから、春の雪は最高なんだそうです。

 

 

こんな雪降りの今日は県立高校入試の日。

一昨年より入試は2日間になり、今日はその1日目。

受験生本人もそうですが、その家族も気が気でない時期。

 

 

通勤途中には2つの高校前を通過します。

受験生の送迎で道が混みそうな予感。

私も、そして受験生のみなさん、そのご家族の方も早めに出て、遅刻などしないようにがんばりましょうね。

 

そしてみなさんに桜が咲きますように♪

 

 

©2021 mitamura.