0255-81-4701 〒944-0108
新潟県上越市板倉区長嶺610-1
TEL:0255-81-4701
FAX:0255-81-4702
定休日:土日
営業時間:9:00 ~ 18:00

ブログBLOG
HOME > スタッフブログ > 無垢材の床の違いと色
2017-11-03

無垢材の床の違いと色

いい天気なので掃除がしたい木村です。

冬前のよい天気の今日。

お出かけするより掃除がしたいです。

サッシの掃除とか、床掃除とか…

掃除したくてむずむずしています。

 

 

ショップでは床材の違いを感じていただけるように3種類の木をつかって張り分けています。

DSC_0382_R

木の種類は左がアカシア、右がナラです。

アカシアの方が節がおおく、動きのある表情です。

色は左がクリア、右がブラウン。

木によって元々の色も違いますし、同じ塗料を使っても色の入りも違います。

 

 

DSC_0383_R

木の種類は左がナラ、右がパインです。

色は左がブラウン、右がホワイト。

 

木によって硬さが違います。

パインはやはり柔らかいです。

柔らかいぶん傷は付きやすいですが、足には優しいです。

 

私は普段はスリッパをはかず、この3つの床材の上を歩いています。

歩いていると違いが本当によくわかります。

5分立っているだけでも足の疲れが違いますね。

 

 

色の違いもわかりやすく見ていただけるように、このようなものも作ってあります。

DSC_0381_R

パインの板に塗装した見本です。

上からクリア・ホワイト・オリーブ・チョコレート・ライトブラウン・ブラウン・ダークブラウン・ブルーグレー・ブラックと続きます。

同じパインであっても、色が違うだけで全然違う表情を見せます。

人気の色はオリーブです。

ショップ内にあるオリジナルテーブルや黒板の枠などはオリーブで塗装してあります。

 

上記の色の他にも古代色や朱色もあります。

15592204_763718810436068_532773221_n

このように子ども部屋の無垢ドアを各部屋色を変えてみるのもいい感じに仕上がります。

奥のドアの古代色は男性に人気でした。

木目をいかすこの塗料はいいですね。

 

塗料や床材に興味のある方はショップに見に来てくださいね。

 

 

©2021 mitamura.